
第29回神戸国際宝飾展登壇レポート

2025年5月17日、神戸国際展示場にて開催された「第29回神戸国際宝飾展」にて、登壇の機会をいただきました。
当日は、荒天により公共交通機関が一部運休となるなど、移動が困難な状況となりましたが、それにもかかわらず多くの方にご来場いただき、心より感謝申し上げます。
イベント概要
イベント名:第29回 神戸国際宝飾展(IJK2025)
日時:2025年5月17日(土)
会場:神戸国際展示場
登壇内容
1部:賢い仕入れから売上・利益アップ!商品価格のキホンの考え方
ハンドメイド作家としての売上アップには、魅力的な作品作りだけではなく、賢い仕入れと正しい商品価格の設定が欠かせません。特にハンドメイドをビジネスに昇華させるためには「利益率」の確保が最重要課題となります。
ハンドメイド物販コンサルタントとして延べ1000人以上のスキル啓発をしてきた講師が、現役ネットショップオーナーの実体験を通して、作品に合った仕入れ先の見つけ方や利益を確保した価格設定の基本を、具体的な数値をもとにわかりやすくお伝えします。


2部:SNSで目をひく!”選ばれる”商品写真の撮影ノウハウ
ハンドメイド作家にとって、SNSはファンを増やし商品を売るための重要なツールです。しかし、SNS上にはプロ顔負けの写真が無数にあふれており、その中で目をひくためには、商品写真撮影に工夫が必要です。
SNSを活用し売上0からたった半年で100万円売り上げた講師が、現役ハンドメイド作家の実体験を通して、ブランディングに合った小道具の選び方、自宅ですぐに実践できる効果的な撮影方法をお伝えします。
SNSで“選ばれる”写真を撮影し、売上アップを目指しましょう。


受講者アンケート
- 撮影に関して大変勉強になりました
- 自分の作品の傾向を分類していただきイメージが明確になった
- SNS はセンス!等の自他共にある漠然とした認識に、はっきりと言語化していただいてカタチとして実践しやすくみせてくださり現実に即したセミナーだと感じました
- 自分のブランドのテイストをわかりやすく選べました。そのテイストに合う撮影小物など教えてもらえて、なおかつおやすく購入できる場所も教えてもらえたので、今日から実践できてありがたいです!
- 私は何処に当てはまるかわからないですが教えて頂いたパターンも考えながら撮影を考えてみたいと思います。
- より詳しくブランド設定が知れた
- 分類ごとに見本があって分かりやすかったです
- 1 人ではなかなか具体的に知りにくい内容だった為
- 教えてもらえる人がいなかったので勉強になった
- 悩んでいた写真撮影のポイントを的確に教えていただけたので。
- 自分のコンセプトが大切だとわかりました
- パワーもらいました
- いろいろとわかりやすかったです。
- 写真をぼかす!参考にします