• 手作りハンドメイドで毎月5万円売れる


  • ※「lasiesta-holidayshop.com」というドメインからメールが届きます。あらかじめフォルダ分け設定を行って頂きますよう、お願い致します。
  • ※ 3分経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダへ振り分けられているか、メールアドレスの誤入力の可能性があります。
  • ※ 本メールセミナー及びメールマガジンは利益の保証や損失の補填を行うものではなく、効果には個人差があります。
  • ※ メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。

  • Y・Yさん アクセサリーデザイナー
  •  元々百貨店や商業施設でポップアップや委託販売を中心に販売していたので、ネットショップはあったものの、商品の写真を並べているだけでSEO対策という言葉も知らず開店休業状態でした。コロナ禍になると販売先が一気になくなりあわててネットショップ販売に切り替えたものの、どうやって売って良いかわからず、インスタグラムなども利用して宣伝活動を行っていましたが、反応もイマイチで何をどうすればいのかわからず、途方に暮れていました。
  •  ネットショップでの売上が安定してきて、今では毎月大体5万円を超えています。百貨店やポップアップでの販売とは違い、在庫もたくさん用意する必要もなく、最小限の労力で最大限の利益を得ているような感じです。インスタグラムでもストーリーズやライブ配信を積極的に行なうことができるようになり、今では新作の販売を待っているファンの方も増え、販売に結びついている手応えを感じています。
  • K・Dさん ヘアアクセサリー作家
  •  コロナの影響でハンドメイドイベントがほとんどなくなってしまって、ネット販売もできたらいいなって考えるようになりました。2020年の秋頃ハンドメイド物販塾のメルマガを読ませていただき、単発の講座に参加させていただきました。講座というといつも身構えてしまっていたんですけど、実加先生はとても親しみやすく、講座はとてもわかりやすく、またここにくるまで大変な苦労もされていることを知り、実加先生に継続的にサポートいただきたいと思いました。
  •  まずネットショップが開店できたこととが大きいですね!開店1週間でまず記念すべき1つ目の商品が購入され、今2つのネットショップを運営しているのですが、おかがさまで半年で200個ほど販売することができました。そしてネットショップにいただいたレビューから、有名ファッションビルでのイベントのお誘いをいただいて、都内のイベントでの委託販売をはじめることができました。
  • 小野 梨花さん フラワーアーティスト
  •  ネットショプはカタログ的な要素で運用していましが、コロナ禍になり、これから一気にネットショップにみんなが乗り換えて早くしなければ埋もれてしまうんじゃないかと、危機感を感じていました。商品撮影やネットショップの構築などを、これまでいろんな方の師事をあおぎながら自力でやっていましたが、全ての点を線にする作業がわからず、統一性のない試行錯誤ばかりしていました。
  •  毎月ネットショプだけでコンスタントに5万円以上の売上がつくれるようになりました。また有名百貨店での母の日の催事前日に緊急事態宣言となり、その在庫の山をネットショップで販売することができたおかげで、在庫を無駄にせずに済みました。売り上げも20万円以上となり、ネットショップで販売しなければいけない時代なんだと実感しました。

  • 1番大切なことは「手作りハンドメイド」から「商品」に変えることです。商品を売るということは、あなたのハンドメイドが「趣味」ではなく、「商品」だと認識され、お客さまに買ってみたいと思われることです。毎月5万円売れる「手作りハンドメイド」になるために必要なコト。それは…

  • 多くの人はハンドメイドが売れない理由を「自分には才能がないから…」と思い込んでしまっています。売れないのはあなたの問題ではなく、ある場所がとても大切だと教えてくれる人が誰もいなかっただけです。正しいやり方を知れば、今まで悩んでいた「販売」はあっという間に解決されます。(※限定公開!解説動画付)

  • 特に「趣味」か「商品」か見極めにくいハンドメイドの場合、あるものがあるだけで「商品」としての信頼度は変わります。これからあなたがハンドメイドを販売していくのであれば、認知を増やしていかなければなりません。(※限定公開!解説動画付)

  • インスタグラムを使ってあなたのファンをより強固に。そしてあなたのファンを作ることによって少ない時間と労力で確実な販売方法をお伝えします。これをマスターすることにより、どんなハンドメイドを発売しても販売に困ることはありません!

  • 「写真は苦手…」「上手に撮れない…」という、ご相談をよくただきます。でも安心してください。インスタグラムやネットショップで、自然と商品が売れる写真撮影の方法をお伝えします!実は、商品撮影は「写真撮影の基本」さえ学べば、誰でも上手に撮ることができます!(※限定公開!解説動画付)

  • あなたはどこのネットショップに開店を考えていますか?残念なことに、初心者の人はネットショップの出店先を間違えてしまう人がとても多いです!販売の主流は、確実にお店からネットショップへと変化しています。まだ間に合う今のうちに、あなたのレベルに合ったネットショップへ出店し、毎月5万円売れるための販売力を身に付けましょう!

  • 手作りハンドメイドで毎月5万円売れるため、そして結果を出すために必要なこととと?「ハンドメイド」を楽しく作りながら、「商品」に変えていく方法を特別公開します!


  • Y・Kさん ペーパーアート作家
  •  紙で作ったバラのモチーフを使用したアクセサリーなどを作っていましたが、インスタグラムを始めだんだんフォロワーが増えてきたころ、インスタグラムに作品をアップすると、欲しいという方からメッセージをいただくことが増えてきました。もちろん販売はするんですが、値段の付け方とか支払方法とかの手続でご迷惑をかけてしまい、ネットショップならお互い簡単にできるんじゃないかと思い、興味をもちました。ただ、いざネットショップを開店しようにもわからないことだらけで、まず何からしていかわからず、すぐに壁にぶちあたりました。
  •  ネットショップを開店した日に、いきなりインスタグラムのフォロワーさんからご注文をいただいて、びっくりしました。値段の付け方も物販塾の方でしっかりと学んだおかげで、自分でも納得のいく値段が付けられるようになりました。また新たに開発したフォトフレームが、ギフト商品として選んでいただくことが多くなり、とても幸せな気持ちで制作できるようになりました。
  • 荒川 千恵子さん 紙あそびすと
  •  入塾する前、minneに1つ2つ商品を登録していたのですが、売れないどころか全く人に見られず、そもそも何を登録していいか全くわかない、そんな状態でした。またわたし自身アーティスト活動をしていることもあり、1点ものの制作を中心に行なっていたこともあり、同じ商品も何個もつくるというイメージが全然湧いていませんでした。
  •  これまで売れたことのなかったネットショップでしたが、リニューアルオープン当日に2件販売でき、良い再スタートをきれました。また、インスタグラムでプレゼントキャンペーンを行なったときに、アドバイスをもらって複数のカラーを用意したところ、自分が思ってもいなかったカラーの商品を選択されることが多く、そういった反応がとても新鮮でした。これまでは作る人だと思っていましたが、今は作ったものを届ける人だという気持ちに変わりました。

Copyright La siesta Ltd. All Rights Reserved.